sakura-blossom
<< November 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

 | - | -

TVのシンガー

6thアルバム「SICKS」収録。
SICKS
SICKS
詞がすごくシニカルで、好きな感じ。よりストレートな「審美眼ブギ」みたいな。
SICKSの曲だけど、TVのシンガーといえばパンチドランカーのツアーを思い出す。
今普通に曲をCDで聴いても、あのパンチの時のアレンジじゃないと物足りない自分がいます。加えて言うなら、TVのシンガーのあとは「ゴージャス」じゃないと気持ち悪いし。冒頭のヒーセの叫び声と、吉井とヒーセのアクションが大好きでした。

DVDでは、RED TAPEと3.10、そしてメカラウロコ8live at TOKYO DOMEに収録されているのですが、これもやはり断然3.10のものが素晴らしい。RED TAPEに入っている紫の炎の映像もそれは悪くないですが、正直3.10の「TVのシンガー」には敵わないなと。
でもって3.10を見たあとにメカラ8のこの曲を見ると、吉本ばりのズッコケをしてしまいそうなほどダメダメすぎて笑えてくるほどです。
同じバンドか、これ?みたいな。
遅いし音はヘコヘコだし一体感はまるでないし・・・いやもう誤解を恐れずに言えば「こりゃ解散するわ」っていうほどバンドマジックが消え失せてます。
続けてみると、本当にわかりすぎるほど違いが際だちますね。
こういう、ある種「普通」の曲にこそ、そういうものが出てしまうんだなあっていう。
ちなみにTVのシンガーはBLUE FILMにも入っていて、とはいってもBLUE FILMは高橋栄樹のイメージビデオみたいなものなので別段見なくてもいいんですが、一部FIXのツアーの時の映像が入ってるんですよねえ。
なにがあざといって最後の、手で作ったピストルを自分のこめかみに向けている吉井の表情はがっつり押さえてあるところですよ。90%がいらない映像なのに、くそ・・・(吉井ファンの心理を)読まれてる・・・みたいな。
WOWOWで中継されたこの日のメンバー紹介で、ヒーセが吉井を「今日こそ本物のTVのシンガー」と言ったのがすごく印象的でした。

TVのシンガー これが現実君の夢など
木っ端微塵さ 寂しいだろ?そりゃそうさ

23:57 | comments(0) | trackbacks(0)

ブログのアドレス

というわけで全曲感想も「This Is For You」まで来たわけですが、うちのブログのアドレスを見ていただければ私が如何にこの曲に思い入れているかが如実にわかるという次第(笑)
みなさんお気づきでしたか?

ってここで話が終わってもなんなのでどうでもいい与太話なんですけど、この間塩尻でライブ見たとき、あまりの余韻に頭がぼーっとなり、ぼーっとしたまま会場をあとにしてホテルへ向かったんですけど、あ、コンビニ行かなきゃと思い出して途中でちょっと寄り道したんです。自慢じゃないけど、私方向感覚だけは備わっていて道を間違えるとか迷うとかいうことは滅多にないんですよ。なのに、余韻でぼーっとなりすぎたせいか、なんだか間違った方向にずんずん歩いていたらしくて、気がついたらもう本気でここは誰あたしはどこ状態。やっべ迷った!と思ってとにかく地点をゼロに戻そうと思って市民会館がある方角に戻っていったんですけど、できるだけ最短距離で!と思うあまり回りも見ずにずかずか歩いていたら、ふと気付くとここはどう見ても私が来るところじゃないよね?といった感じの、道の両端にいかにもキャクヒキな黒い服のお兄さんがずらずらいて、ひええええ、もう目を合わせちゃダメ!と思い足早に通り過ぎようとしたら
「おねえちゃんどこいくの〜」
といかにもステレオタイプな声のかけ方をする奴が!思わず咄嗟に口から出た言葉が
「もうおねえちゃんじゃありません!」

・・・じゃあおまえはお兄ちゃんなのかYO!

人間切羽詰まると何をするかわからない、というお話。
00:44 | comments(0) | trackbacks(0)

This Is For You

1stアルバム「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスティックのブギー)」収録。
The Night Snails And Plastic Boogie(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)
The Night Snails And Plastic Boogie(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)
エマと吉井の曲、という言葉が真っ先に出てくる。
もちろん作曲者が吉井和哉と菊地英昭の連名だということもあるけれど、それ以上のものを感じますよね。
タイトルはミック・ロンソンの2ndアルバムの同名異曲からで、追憶の銀幕のDVDの中で吉井はまさにこの曲をミック・ロンソンに捧げているわけだけれど、吉井が言うところの「キラキラの少年ふたり」だったミックとボウイを思い描いている部分がきっと少なからずあって、それがそのままステージに今いるふたりに結びついているんじゃないかと思うんです。
曲の最後に、ふたりが寄り添ってギターを弾くのですが、追憶の銀幕の時の吉井の傲然とした感じ(エマの方を見もしない)も好きですし、逆にほんわかしたムードが漂うメカラウロコ7のほうのふたりもすごく好きです。

私の、オールタイムベスト10不動の一曲。
吉井が「NAI」を二番目に好き、といったレトリックを借りるなら、私にとって「This Is For You」は永久に「二番目に好き」な曲に当たるかもしれません。
ライブというものには、どこのバンドでもそうでしょうが、ファンにだけわかる「符丁」というやつが一つや二つはあって、それがこの曲の場合は「雨」というキーワードでした。
吉井がMCで「今日は外は雨だね」と言えば、それがThis Is For Youの合図。
そういったことのひとつひとつがライブというものの楽しさを創り上げていたんだなあ、と今振り返ってみて改めて思います。
最後となった大阪、東京両ドームでのメカラ8のとき、どんな曲をやるだろうなんて期待しすぎると絶対がっかりするから考えまい!と決めていたのに、なぜか「でもThis Is For Youはやってくれるよね?」と思いこんでしまっていて、それが大阪で顔を出さなかった時のショックたるや。正直、かなり凹みました。東京ドームの時は、もうやらないことがわかっていたので、フラットに楽しめたのですけどね。
最後にもう一回、聴かせて欲しかったなあ。そんなことを言ってもしょうがないのですが、でもやっぱり、最後にもう一回、聴かせて欲しかったなと今でも考えてしまう曲です。

飲み干したら目が回るような
この歌を君に This Is For You

01:21 | comments(0) | trackbacks(0)

社長の食いつき

はえーよ!(爆)
またまたやります!「ロック異色対談」。今回はなんと、吉井和哉×KREVA。夏フェスでの交流により一気に親交を深め、今や「呑み仲間」となったこの超異色コンビが、互いの音楽観、シーンでの処世術、そして「ソロで闘うことの意味」などを語り合う!
bridge51号は12月27日発売です!

どうみてもbridgeは季刊吉井和哉です、本当にありがとうございました。

27日本屋寄ってから武道館行くかなー(笑)
00:04 | comments(2) | trackbacks(0)

TEARS OF CHAMELEON(Mr.PAPER MOON)

BUNCHED BIRTH
BUNCHED BIRTH
インディーズアルバム「BUNCHED BIRTH」収録。
もちろんライブで聴いたこともなく、映像も観たことがないのですが、この曲にはちょっと違う種類の思い入れがあります。思い入れというか、思い込みというか。
1997年は私がイエローモンキーに底なし沼に連れて行かれた年なのですが、同時に18年に渡る観劇生活の中で最高の当たり年だった年でもありました。「髑髏城」や「例の件だけど、」といった作品と並んで、今でも忘れがたい一本なのが、後藤ひろひと氏率いる遊気舎の「じゃばら」という作品。
後藤大王の遊気舎時代の作品はその後G2+パルコプロデュースで再演されたりしていますが、この「じゃばら」は遊気舎の最高傑作であるにもかかわらず、97年の上演以来いまだ再演されていません。
で、私はBUNCHED BIRTHのアルバムを買ってこのTEARS OF CHAMELEONを聴いたとき、
これって、「じゃばら」やん!
と思ってしまったんですねえ。
曲の醸し出す空気もですし、詞もちょっとありえないほどずっぱまりなんです。
だから私はこの曲を聴くと、あのじゃばらの汚くて最高に美しいラストシーンを思い出すし、じゃばらを見ると(シアテレで放送したことがあるので)この曲を思い出す、という。
じゃばらを再演することがあったら、これをテーマ曲に使って欲しいなあと思うぐらいです。
まあ、有り得ないこととは思いますが。

無責任なドラマのあらすじ 君はそれに縋りながら
紙吹雪投げキッスの嵐 キングとクイーンのパレード
00:24 | comments(0) | trackbacks(0)

CDJタイムテーブル発表

今更な情報をさも今知ったかのようにエントリを書いて自分で驚いてみる一人上手。

12/30 インテックス大阪 PLANETSTAGE
19:45〜  吉井和哉

12/31 幕張メッセ EARTHSTAGE
23:45〜  吉井和哉

ちょ、社長・・・!
いきなりカウントダウンって・・・!

しかしそれにしても31日のEARTHSTAGEが個人的に夢のようで羨ましいったら。
KREVA、BOOM BOOM SATELLITES、GANGA ZUMBA、クロマニヨンズ、100sって、なんか、あたしに対する恨みでも・・・的な並びじゃないかっていう。
大阪はびみょうにクロマニヨンズと吉井が被って笑いました(泣)←泣いてるじゃん

以下ちょっとツアーネタばれ。
続きを読む
23:54 | comments(2) | trackbacks(0)

ツアーTHANK YOU YOSHII KAZUYA 11/16 塩尻レザンホールレポート その1

曲名含めて、全バレです。回避運動しているひとは回れ右。
続きを読む
03:19 | comments(0) | trackbacks(0)

ツアーTHANK YOU YOSHII KAZUYA 11/16 塩尻レザンホールレポート その2

その1から続きです。引き続き曲名含めて全バレ。
続きを読む
03:15 | comments(9) | trackbacks(1)

ネタバレ回避運動、その顛末

※若干ツアーの感想を書いています、曲名バレはなし。

とりあえず、回避運動は達成しました。陰になり日向になり、ご協力くださった皆様、どうもありがとう。今だから言いますが、一番やばかったのはもちろん初日と、そして開演直前でした。なぜここまできて!とお思いでしょうが、普段は吉井情報をシャットアウトすれば耐えられるんです。だけど、ツアー当日はもう頭の中吉井でぱっつんぱっつんですから、もう暇さえあれば吉井のこと考えてますから、もう本当についつい「評判はどうなんだろう」とか「何時間ぐらいあるのかな」とか「衣装どんななのかな」とかいう事をなにかで(ネットでだ)確認しようとする自分がいて何度も叱咤激励しました(自家発電)。結局、ここまできてここでネットを見るって人様に顔向けできんだろ、という思いが、つまり体面が私を支えました。ビバ世間体。

会場入りしてからもおさおさ対策は怠りなく、とりあえず物販の列に並び(物販の列に並ぶのは基本的に本日初日、のひとであるはず)時間をつぶし、客席に座ってからもipodは決して外しませんでした。これはね、芝居のときでもあるんです。やばいのは休憩時間のトイレとかだね。もうすでに観たひとが、並んでいる間にこのあとの展開を喋ってたりするからもうどこに地雷が落ちているかわからないっていう。

おかげさまで、ありとあらゆる回避運動を展開したおかげで、しょっぱなから感動&爆笑させていただきましたよ!本当に感謝しています。みんなありがとう!

というわけで、ネタばれを避けて行った方が、確かに楽しめると思います。ただ、あまりにも初日から間が開きすぎると、ネタばれを我慢することで余計な期待感(もしくはその逆)を煽ってしまうことにもなりかねないという面もあると思うんですよねえ。私だって、これもし大阪が自分の初日だったら、絶対バレ見てたよ(笑)ぜんぜんそんなことなくて、フラットに見れるわあ、というひとは、ぜひとも我慢してみていただきたいなと思いますが、気になって気になって何も手につかない!もう想像だけでおなかいっぱい!というひとはあまり無理しなくてもいいと思う、よ・・・(笑)

なんかの拍子で知っちゃって、あああ、って残念がっているひとも、残念がらなくてもいいと思います、もう知ってしまったんだし。っていうか、セットリストを知っていても、知っていることが関係ないぐらい、吉井の今回のパフォーマンスは圧倒的だから、むしろ知っていて、「さあこい!」ぐらいでちょうどかもです(笑)

ともあれ、回避者もそうでないひとも、明日以降のライブを存分に楽しまれますように!
03:10 | comments(0) | trackbacks(0)

携帯で

20061116_165866.jpg
長い文章が書けないもどかしさ。
を、もてあますあまりホテルの便箋に殴り書き。

でも今回は(も)、まともに書けそうにないな〜(笑)
23:14 | comments(3) | trackbacks(0)